· 

七号食挑戦後半!!

さて、七号食挑戦の後半戦です。

 

七号食6日目

前回挑戦したときは、5日目で断念したので

ここからは、未知の世界~

5日目より身体も気持ちも楽♡

排便も順調で

身体の中からお掃除されていく感じです。

 

画像の玄米の甘酒は、七号食の救世主!

甘いものが欲しくなった時は、これは、最強の味方。

10日間乗り切れそう~

そう、思えてきた6日目

 

朝 寝かせ玄米、ごま塩、梅干し

昼 寝かせ玄米、ごま塩、

夜 寝かせ玄米、ごま塩

おやつ 午後に玄米の甘酒

 

七号食7日目

踊りだしそうなくらい身体が軽い朝!

身体の軽さがめちゃ嬉しい♡

七号食を始める前の朝は

胃はもったりしていました。

 

家は主人の帰りが遅いので、夕飯の時間が

20時とか21時の時もあったり

夕飯から寝るまでの時間が短かったのですが

七号食中は、18時から19時の間には食べるようにしていました。

七号食は、寝るまでに4時間はあけるというルールに、

なるべく忠実に~頑張ってました。

 

そして睡眠質も良くなったのか

朝の起きてからの眠さ、だるさもありません。

 

朝 寝かせ玄米、ごま塩、梅干し、食後に甘酒

昼 寝かせ玄米、ごま塩、

夜 寝かせ玄米、ごま塩

 

七号食8日目

玄米だけで1週間過ごせた~

安堵感!

あんなに好きだった珈琲や甘い物の欲求は、さほどなく

逆に、チョコレート、ケーキ、菓子パンなどは欲しいと思わない・・・

食べたいのは、むしろぬか漬けやお味噌汁

寝かせ玄米も飽きることなく美味しく感じる8日目

 

朝 寝かせ玄米 ごま塩 梅干し

昼 寝かせ玄米 ごま塩

夜 寝かせ玄米 ごま塩

おやつ 午前 玄米甘酒

 

七号食9日目

本日は明治神宮までお出かけ

玄米おにぎりとハーブティを持参で行ってきました。

朝から夕方まで歩き周りましたよ~

でも、疲れ知らず~2万歩以上は歩きました。

これも、七号食効果でしょうか!!

 

朝 寝かせ玄米 ごま塩 梅干し

昼 寝かせ玄米おにぎり ごま塩

午後は、紅茶を頂きました~久しぶりのカフェイン

夜 寝かせ玄米 ごま塩 

 

七号食10日目

さあ~やっと来ました!!

ラストの日

とても清々しい朝を迎えました。

 

寝かせ玄米だけでも、飽きることなく

ストレスもあまり感じずできた達成感!!

これで、終わるのもちょっと寂しいくらいです。

 

朝 寝かせ玄米 ごま塩 梅干し

昼 寝かせ玄米 ごま塩

夜 寝かせ玄米

 

飲み物は、10日間通してホーリーバジルのハーブティを頂きました。

体重は、始める前より3㎏減

お腹まわりは、ちょっとだけすっきりしました笑

何より、変わったのは食事に対する気持ち

 

身体は、食べ物でできている!!

と、心の底から理解できました。

 

まさしく食事は、人間の生きるエネルギーなんですね。

 

ご興味のある方は、3日間とか、5日間とか

短いスパンでも良いので

お試しあれです!!

 

そして、そのあとは回復食に入ります。

実は、私の身体の変化は、

回復食後のほうが、ありました。

 

また、その後の変化は次回に!!