アロマ生活してみませんか?

アロマ手作り石鹸を作りました。

自宅用なので、ご覧の通り、いびつに出来ておりますが・・・・

 

家は今家族3人、娘と主人と私で暮らしておりますが

この石鹸で顔も身体も洗うので、結構すぐになくなってしまします。

 

私がアロマセラピストになったのは、

娘が中学の頃(今は、社会人になっております)

ちょうど、ニキビが全盛の頃でした。

 

ニキビ顔に、毛穴も目立ち

気にするお年頃

 

そんな彼女を救ってくれたのは、このアロマの石鹸!!

中学の時から9年位使っています。

今は、毛穴も目立たないお肌になり

手放せないアイテムの一つです。

 

肌に直接つけるものは、安心安全な物が良いですよね。

自分の使う物、家族の使う物を、きちんと選んで使う事の出来る時代です。

 

このアロマの石鹸も自然療法の一つ!!

今回使ったアロマは

ローズウッドに、ラベンダーアングスティフォリアです。

 

ローズウッドは、収斂作用と言う毛穴を小さくする作用があり

抗菌作用や皮膚組織を再生する作用、保湿作用もあります。

そして、その香りは疲労回復にもってこいの良い香り

 

ラベンダーアングスティフォリアは、万能薬と言っても過言ではないほど

多くの効用があり特に皮膚疾患やスキンケアに効果抜群です。

その香りも精神や神経の不調に効果ありの香り

 

そんな力を持つアロマ石鹸で朝と晩、顔を洗い

身体も洗う

 

生活にアロマを取り入れる事は、

知らず知らずに、身体を整えてることの一つになります。

 

みなさんも、生活にアロマをどんどん取り入れてくださいね。

 

芳香ではアロマクラフト講座でアロマ石鹸や、アロマ化粧水など

アロマを生活に取り入れたい方に、講座を開いております。

ご興味のある方はぜひ(#^.^#)